2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日ってなんのミソだ?

なーんつってな。寒すぎ。今年は何でしょうねえ。就職には失敗したものの、充実してたような気がします。自分がしたかったことの半分くらいは達成できたような気がしますし。これで就職が上手く行っていればねえ・・・。今年で大きかったのはやはり、サ連と…

恒例行事

冬コミ行ってきました。まあ回を重ねるごとに投資金額が減ってるのですが。今回も12時過ぎくらいに入場しました。もち、並ばず入れました。思ったよりも、結構スムーズに人の流れは動いてました。そういやコミケのチラシでタトゥーのアニメが出るというチ…

反省会

では、反省会レポ。米沢代表が基本的にしゃべり、質疑応答ではたびたびスタッフが答える形です。全部自分で書くとメンドイので、2chからの文を使いながら解説。私の補足・解説は→で書きます。まずは米沢代表より ・今回は大きなトラブルもなく、平穏に開…

反省会2

質疑応答 19時よりQ:待機列の忘れ物について。放置荷物が不審物だったらどうするのか。スタッフ増員を A:入り口担当にやらせている。増員はムリ。Q:夏コミの時、ひじ打ちを食らって骨にヒビが入った。スタッフの巡回強化を。A:大きな事故が起きない…

反省会3と総論

最後にまた代表から、 ・今回の入場者数は公式には15、13、14万人(日程の影響があるだろうとのこと)・献血志願者800人(実際に献血できたのは500人)で、日赤から非常に感謝されている そして撤収隊長から、次回も協力をと脅しに似た協力を要請される。代…

金払ってまでねえ

下の日記の軽く続き。朝鮮中央テレビが最近、日本の各局に映像の使用料を求めているそうです。ほとんどの局はそれを無視して(国際組織に入っていないことを理由に)映像を使用しているようなんですが、某局では使用料を払っているようです。他局は通告のみ…

金賢姫

あーーーーーーーーーせっかく書いたのにいいいいい。間違ってエスケープボタン押しちゃって消えたああああ。しょうがないので、もう一回間単に書き直そう。全部書くと長くなって嫌だし。制作会社でテープ起こしをしてました。元赤旗記者の荻原さんという人…

部屋も大分かたづいた

部屋の片づけをバイトが入る以外はずっとしていたのだが、ほこりが凄い凄い。いかに自分の部屋が汚すぎたかがわかる。でも床の半分くらいが見えるだけでも、わしの部屋としてはかなり片付いた方かな。皆さんはどれくらいお部屋の片付け進んでますか?ついで…

イタイ

首が痛い。足首が痛い。手首が痛い。首は寝違いなのです。いやね、ベッドが壊れてて斜めになってるせいで寝違いが治らないのですよ。ベッド買う金もないしなあ。貧乏。足首と手首は昔の古傷です。捻挫って後々も痛むのよね。で、冬になると余計に痛み出した…

雑感

年賀状のシーズンです。前も書いたかもしれないですけど、大学生って一番年賀状を書かないような気がする。だって住所知らないし。そういや、携帯のない昔は手帳とか学校で配ってた住所録みたいなものをみて電話してたなあ。それも実家だったりするから妙に…

攻殻機動隊SAC、最終話

25・26話を見ました。25話の激しい動きと展開。作画のレベルも高く、いい出来でした。タチコマの最後には涙ものでした。で、25話とはうってかわった雰囲気の最終話。まるで映画の最後のクールダウンのよう。これと同じシリーズ構成の仕方は「リヴァ…

微妙に最近好きな番組

番組っていうか、チャンネルかな。スカパーのディスカバリーチャンネルってのが最近好きだね。http://japan.discovery.com/「アンデスのヒトラー」とかグラウンド・ゼロのデザインについての番組とかコンコルド墜落事故の真相とかやってるんだよ。なんか興味…

私信

何気に日記を書くことを催促されていたり。まあ、気楽に書いてるモノなので催促しないで〜。>浮世絵師ガストですか。学生の私には安さが全てですよ。北海道には新札幌しかない(はず?)のサイゼリアがいきつけでございます。ドリンクバー100円ですよ。…

袋麺

>浮世絵師実は袋麺はこっちにきてから買ったことがないのです。うどんとかならありますが。カップ麺のほうがやっぱり手軽なので。昔は「やきっぺ」とか食ってたんですけどね。カップ麺といえばやはり、コンビニの高級カップ麺確かにおいしいのだけど、カッ…

武富士に思う

ずーーーーーーーーーーーーっと、疑惑があったのに報道してこなかったのって嫌だねえ。前に社員が逮捕された時もTVはすっごい小さい扱いだったし、新聞社くらいしかそれなりに扱ってなかったよなあ。あ、あとNHKか。広告で報道を押さえるのは武富士だ…

法政祭について

楽しかった。なんというか、いろんな事件が起こるのだけども、その時のスピード感というか高揚感がやっぱ忘れられない。「ああ、自分は非日常を求めてしまっているのだな」そう感じます。そして「仕事人間だなあ」そうも感じます。不謹慎なことを承知で、言…